すらすらことばの紹介
◇◆◇◆◇ お子さんの発語を促す「ことば課題」のためのアプリです。 ◇◆◇◆◇
まだ発語がないお子さんから使用することができます。
また、子音と母音が聞きやすい録音になっているので、間違った発音を治す「構音トレーニング」としても効果があります。「子ども学」からのコンセプトを取り入れた子どもに取って受け入れやすい「ことば課題」です。
----------------------------------------------------
「あ」~「ん」のひらがな四十六音(清音)の発音が子音と母音に分けて収録されています。
ひらがなページを開くと関連する「絵」と「音」が文字についています。
また、発音する口の形をムービーで見ることができます。
----------------------------------------------------
◎「音と絵」が感覚イメージとして付与することにより文字が記憶しやすくなります。
◎感覚イメージの音の部分を聞いただけで文字を連想し「ことば」が出やすくなります。
これから発語をさせたい、発語が遅いお子さん、まったく発語がないお子さん、構音障害を持つお子さん、失語症の方、言語に問題を持つ大人の方のためのアプリです。「ことばの療法」の個人セッションで使用している手法をアプリとしてまとめました。
※ただし、全ての方に効果があることを保証するものではありませんが、お子さんが言いたくなるまでセラピストや親御さんも模倣を見せながら続けることが大切です。
----------------------------------------------------
原案者:長田有子
NPO チャイルド・ケアリング・アソシエーション 代表理事
調布発達支援教室代表
日本子ども学会常任理事
臨床発達心理士、認定音楽療法士、CRN(チャイルドリサーチネット研究員)
まだ発語がないお子さんから使用することができます。
また、子音と母音が聞きやすい録音になっているので、間違った発音を治す「構音トレーニング」としても効果があります。「子ども学」からのコンセプトを取り入れた子どもに取って受け入れやすい「ことば課題」です。
----------------------------------------------------
「あ」~「ん」のひらがな四十六音(清音)の発音が子音と母音に分けて収録されています。
ひらがなページを開くと関連する「絵」と「音」が文字についています。
また、発音する口の形をムービーで見ることができます。
----------------------------------------------------
◎「音と絵」が感覚イメージとして付与することにより文字が記憶しやすくなります。
◎感覚イメージの音の部分を聞いただけで文字を連想し「ことば」が出やすくなります。
これから発語をさせたい、発語が遅いお子さん、まったく発語がないお子さん、構音障害を持つお子さん、失語症の方、言語に問題を持つ大人の方のためのアプリです。「ことばの療法」の個人セッションで使用している手法をアプリとしてまとめました。
※ただし、全ての方に効果があることを保証するものではありませんが、お子さんが言いたくなるまでセラピストや親御さんも模倣を見せながら続けることが大切です。
----------------------------------------------------
原案者:長田有子
NPO チャイルド・ケアリング・アソシエーション 代表理事
調布発達支援教室代表
日本子ども学会常任理事
臨床発達心理士、認定音楽療法士、CRN(チャイルドリサーチネット研究員)
表示